ひゅー以前ラジオで、ロック評論家の渋谷陽一氏が、イギリス俳優、ヒュー・グラントの新作映画について語っていた。

なんでも80年代の、ポップアイドルデュオの片割れがヒューの役で、相方は今やトップスターなのに、彼の方はすっかり世間から忘れ去られ、「あの人は今」的存在になっている。

だがそんな彼に、ある日、起死回生のチャンスが訪れる・・・という話なのだが、渋谷氏が「まるで『ワム!』のジョージ・マイケルの片割れの人みたいですね〜」と言ったのには笑った。
だが、音楽評論家にも名前を失念されている『ワム!』の片割れの人の立場は・・・・(ちなみに彼の名前は、アンドリュー・リッジリーでした)

さて、その映画『ラブソングができるまで』を観た。

冒頭から、いきなりキッチュな80年代プロモ映像が映り、20代のヒュー・グラントがタイトな衣装で腰を振っている。

いや46歳のヒューが20代のわけないのだが、ヒューの、この名人芸とも言える軽さにはたまげた。

だが映画を観ているうちに、この軽さが重々しく心にのしかかってくる。

ヒュー演ずる元ポップスター、アレックスは、今や遊園地などのイベント巡業をして口に糊している。観客は、20年前のアイドルの幻を求めているおばさんたちばかり。
たまにテレビのオファーが入り喜んで行ってみると、元アイドル対抗ボクシング大会とかだったり。

そして時々向けられる、薄笑い、軽蔑の眼差し。

惨めである。心中察するに余りあるが、彼は表面的にはいつも軽やかで明るい。つまらぬプライドなど何の役にも立たぬ事も知っている。

やがてひょんな事から、現トップアイドル(今でいえばブリトニー・スピアーズみたいな子)から作曲を依頼される。

そして、詩の才能のある女性、ソフィと知り合ったアレックスは、彼女と共に、ラブソングを創りはじめる・・・・・。

お互い過去とばかり向き合っていた2人。

「過去にこだわり、苦しむのは、実は新しい冒険が怖いから」

思わぬ言葉にドキっとしたり。コメディだと思って油断すると足元すくわれそう。

そんな訳で、この作品を今は亡き「ワム!」の片割れ、アンドリューに捧げます(つかまだ死んでないって!)

ラブソングができるまで

 

 

Make It Big